青山機工株式会社 会社案内
6/15
青山機工事業紹介青山機工事業紹介4地盤を安定させ、崩壊を防ぐグラウンドアンカー工事切梁工法に比べ、格段と広い作業スペースを確保することで作業効率を高める仮設山留めアンカー。工事完成後、地中障害となるワイヤーを撤去できる除去式アンカー。急激な斜面における地すべりの防止や構造物の転倒、浮上り防止に用いる永久アンカー。これら各種アンカー工事のパイオニア的存在である青山機工は、数多くの実績を有しています。仮設山留めアンカーの施工法面安定に用いた永久アンカーの施工■主要工法大型構造物を支える場所打杭工事大規模建築などの大型構造物を支える杭基礎。特に軟弱地盤では高い支持力が要求され、近年は、コンクリート杭や鋼管杭とともに、場所打杭が多用されるようになっています。青山機工では、現在建築工事の主流を占めているアースドリル、土木工事の主流であるベノト、リバース、さらに建築工事で多用されている拡底杭に早くから着目し、(財)日本建築センターの評定工法であるアースドリル式拡底杭工法(スーパーANS工法)を保有、実績を重ねています。■主要工法拡底杭スーパーANS工法(日本建築センター評定)平鋼管耐震場所打杭 拡底杭・耐震杭 NEW-EAGLE工法 (日本建築センター評定)●VSL永久アンカー工法[(財)砂防・地すべり技術センター認定]●VSL-J1永久アンカー工法[(財)日本建築センター評定]●KJS工法各種●KTB工法各種●FM式地盤アンカー工法●その他、各種アンカー工法●場所打拡底杭[(財)日本建築センター評定]スーパーANS工法(アースドリル式拡底杭工法)NEW-EAGLE工法(拡底杭・耐震杭)●場所打杭 アースドリル杭 リバース杭 ベノト杭 全周回転式オールケーシング工法 BH杭●大口径岩盤削孔工法河床でのリバース杭の施工
元のページ